ブログ

【出展・セミナー登壇】経済安全保障対策会議・展示会(ECONOSEC JAPAN)

このたび弊所では、今年の9月30日(火)・10月1日(水)の二日間池袋・サンシャインシティにおいて開催される「経済安全保障対策会議・展示会(ECONOSEC JAPAN)」へ出展する運びとなりました。

弊所では経済安全保障トップランナーとして第1回から出展しており、今年で第3回目を迎えます。

米国・トランプ政権の再始動は、日本を含む諸外国のヒト・モノ・データを巡る経済安全保障に大きな影響を与えるでしょう。
一方、わが国ではセキュリティ・クリアランス制度への法整備が進み、ますます国と民間の密接な連携が不可欠となっています。
グローバル企業から中堅・中小企業まで、インサイダーリスクやサイバーセキュリティリスク、地政学的リスクなどの様々なリスクを踏まえた経営判断と事業展開が求められる中、ECONOSECでは、これらの解決への示唆を盛り込むカンファレンスを目指しています。

公式ホームページ https://econosec.jp/

こちらの公式ホームページで事前来場登録・入場審査を申請・通過いただけますと、入場無料でご参加いただけます。

全ての会場で、カンファレンスのご予約が必要となっております。
審査完了後、カンファレンスの予約が可能となりますので、

聴講希望のカンファレンスにつきましては、事前にご予約いただきますようお願いいたします。

弁護士大木はブースでの個別のご対応・ご相談を行うほか、
1日目(9月30日(火))の11時35分からD会場にて『技術流出対策と人権×内部不正とは』
というテーマでFortis Intelligence Advisory株式会社代表の稲村悠様と共にプレゼンターを務めますので、ぜひご参加ください。

事前来場登録は会期前日の【9/29(月)の17時まで】となります。
皆さまのご来場をお待ち申しあげております。

関連記事

  1. 経済安全保障勉強会vol1「日本版セキュリティクリアランスを読み…
  2. 【セミナー終了】AI新法及びEUサイバーレジリエンス制度への対応…
  3. 【8/20登壇】AI新法及びEUサイバーレジリエンス制度への対応…
  4. 【セミナー終了のお知らせ】企業におけるセキュリティ・クリアランス…
  5. 【セミナー】「経済安保専門家‧弁護士‧コンサルタントが語る危機へ…
  6. 【3/18~19開催予定】Data Center Japan 2…
  7. 経済安全保障勉強会vol2『机上の空論ではない技術流出対策とは?…
  8. 【セミナー登壇】AI新法及びEUサイバーレジリエンス制度への対応…
PAGE TOP